三角木馬を作るぞ!
本業が忙しくなるまえに作っておきましょう。
最初に言い訳しときますが、私は何でも「なんちゃって造形」ですので、正確さは追求してませんのであしからず。
木馬責め用の三角木馬を作ります。
有名な拷問なので洋の東西問わず色んな形がありますね。
イラストは「日本の拷問と処刑史 にちぶん文庫」より。
今回はお手軽に作るため、100円ショップの写真立てとバルサ板を使用します。
この形なら、西洋の拷問にも使えそうですね。(最後までテキトー )
(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)
« 拷問博物館 訪問記 | トップページ | 日本の拷問 木馬責め(お試し) »
ロッキングチェアも、、、
投稿: T | 2014年6月 5日 (木) 21時18分
>ロッキングチェアも、、、
難しい~!
私は直線もまともに切れないので、複雑なのは・・・無理です
いまヤフオクで手作りの拘束台とかが出品されていますね。
欲しいな~
投稿: カズやん | 2014年6月 5日 (木) 23時15分