伊豆B級スポット巡り
5年前に熱海の秘宝館を頭に、伊豆のB級スポット巡りをしたんですが、今回久々に来る機会があって、前回見れなかった施設を見て回りました。
行った施設は「怪しい少年少女博物館」、「まぼろし博覧会」、「伊豆極楽苑」、「土肥金山」です。
まともなレポートはまともな方のブログを見てもらうことにして、こちらではこちららしいレポートを。
「怪しい少年少女博物館」と「まぼろし博覧会」は姉妹施設のようで、どちらも倒産、廃棄展示物の寄せ集めですが、「怪しい~」の方は比較的まともで、小規模で可動するものを集めている印象です。
「まぼろし~」は大規模な展示品、スクラップ同然の廃品を、創意工夫で無理やり展示している印象ですが、ま~ある種の観客(私みたいな)には、かろうじて存在価値を見つけられるものでしょう。(健全な家族が観光名所と勘違いして訪れたときの顔が見えるようだ)
さて展示物に目を移すと、結構マニアックなものがあり楽しめます。
大好きなベティ・ペイジのフィギュア!
幻の「北京原人」フィギュア!欲しい!女の原人は小松みゆきさんなんですよね~。写真集3冊持ってます。
マシーネン うんこ中!
以前訪れたことのある「伊豆極楽苑」では、そのときはあんまり興味の無かった「秘宝展」の展示をよく見るために再訪。
素朴な四十八手人形!
あれから入手した裏絵人形もあったりして、ちょっと嬉しい!
最後に行った土肥金山では、この坑道内の入浴シーンを見たくて、わざわざ参りました。
ん・・・仕事中の汚れなのか?展示物のリアルな汚れなのか?判断がつかん!
どこも見に来る人を選ぶ施設だとは思いますが、私は面白かったです。
道中にあった伊豆のガラクタ屋で、またいらんもん買ってもた
(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)
« 小倉優子 フィギュア | トップページ | 1/5スケール 吉川ひなの フィギュア »
コメント