フォト

モーション ウィジェット

  • おススメ!
無料ブログはココログ

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »

2021年8月30日 (月)

To be or not to be; that is the question.

さて、無事コロナワクチンを2回接種した知人。
いさんで遊びに行くと思いきや、「いや~、なんかワクチン打ってても感染するみたいやし、いままで我慢してたのに今更危険を冒すのも何だかな~」
まさに、シェイクスピアのハムレットの「To be or not to be; that is the question.」
中国のことわざ「虎穴に入らずんば虎子を得ず」と「君子危うきに近寄らず」の気分だそうです。
そんな大層な!と思いつつも、たしかに一時の快楽のためにコロナに感染して家族や仕事に多大な影響や迷惑を及ぼす可能性があることを考えると、確かにそうかも知れませんね。
そんなこと考えずに遊びに行ける、無敵のひとが羨ましい?

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2021年8月25日 (水)

花魁の博多人形

またまた全然エロくない人形の紹介です。

ネットオークションで珍しい(?)花魁の博多人形を入手。

E9njamyvoaa9lir_20210825204201

私が見たことないだけかもしれませんが、舞妓や遊女姿の人形は多いですが、ここまで簪バッチリの吉原花魁姿の人形は初めて見ました。

E9ni_rjviaac1ov_20210825204201

それほど古いものではなく、昭和30~40年ぐらいのものでしょうか。

E9ni8fvvkainpt5_20210825204201

裏には作者の銘はありませんし、着物の塗りも少し雑なので、それほど高価なものではなかったかもしれませんね。

E9niksucaewo_k_20210825204201

でも着物の色合いがとても華やかです(^-^)

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2021年8月 7日 (土)

新しい生活様式 その後

さて、一年前「新しい生活様式?」というブログを書きましたが、その後も新型コロナ禍は衰えるどころか、毎日感染者数更新中です(東京では一日に5000人の新規感染者)。
主要都市は緊急事態宣言や蔓延防止が発令されいるなか東京オリンピックが開催されています。

とは言え、ワクチン接種も少しづつ進んでおり、私の悪友も一回目の接種をを終え、今月末には2回目接種だそうです。
悪友曰く「1年半、遊びに行かんかったが、これでやっと遊びに行ける!」と喜んでいます。
まあ、あのスケベな彼がよくも1年半我慢できたと褒めてあげたいですが、ことはそう簡単なことでしょうか?

ワクチン先進国のイギリスやイスラエルでは、ノーマスクにしたら感染者が増えたことから、再びマスク着用に舵を切ったと報道されています。
つまり、ワクチンを二回接種したところで、以前と同じような濃厚なスキンシップは危険ということでしょう。
これは彼にとっては大問題だと思います。
もちろん、ノーワクチン状態だった時よりはリスクは減少していますが、それでも極力接触を少なくスキンシップする必要があるでしょう(←どうやって?)

そこで彼に提案。

遊ぶときは、自分は当然マスクを二重、行為前後は手の消毒、粘膜部分はイソジンでうがい、消毒、お相手してくれる嬢にもマスクをしてもらい、同様に事の前後にうがい消毒してもらう。もちろん最初から最後まで会話無し。部屋の換気を怠らず。

最低これぐらいしといたら少しは安全かもね。(何が面白いねん?)

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »