仕事先で偶然見つけた博多人形
先日仕事で岡山 倉敷市に行きました。
さて、仕事の合間に美観地区を散策。家族旅行や職場の慰安旅行で2度ほど訪れてますが、当時はもちろん骨董などには興味が無かったの、今回はそれっぽいお店を見て回りまりましたが、見つからず。
その後、今回一緒に仕事をしている散策中の方に偶然会って、「あんたの好きそうなお店があっちにあったよ」と教えられ、行ってみました。
美観地区から外れたところにあり、外観も教えられなければ、素通りしそうなお店でしたが、入ってみると・・・
あ!見たことないヌードの博多人形が!
お値段がちょっと高かったのですが、一期一会、思い切って買っちゃいました。
おそらく現代作家のものと思いますが、肉感的な表現、切なげな表情がとても素敵ですね。
実は教えられる前は違う店を探して迷っていたときで、そこは木工クラフトの犬や猫の作品があって、もう買う気満々だったのですが、この博多人形を買ってしまって、財布が空っぽになったので、そちらは諦めました・・・一期一別・・・
7月26日追記 先の写真が少し殺風景だったので、家にあった柔らかい布(風呂敷)を敷いてもう一度撮ってみました。
(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)
最近のコメント