花魁の土人形
今回はエッチな人形ではありません。
前から花魁の人形を少し集めているんですが、これまでいわゆる日本人形や博多人形を中心に買ってました。
ときどき三河人形のような郷土玩具的なものは見るのですが、あまり興味が湧かず、これまで敬遠していました。
今回ネットオークションに、花魁の土人形が大量に出品されていて、どなたかコレクターが手放したものだと思いますが、その中に、わりとリアルな花魁の土人形がありましたので3点落札しました。
大きさは高さ30~35㎝ 大きな二点は顔の描き方が生々しいですね。
全て作者名がありました。
津屋崎土人形 原田勝男
市原土人形 後藤久美
古型博多土人形 中ノ子勝美
どれも汚れも少なく、彩色も綺麗です。ただ、全く価値が分からないので良い物なのかどうかは分かりません(笑)
さて、今回、三体一緒に宅配便で送られてきたのですが、見事に一体壊れていました。
出品者に問い合わせると、返品返金はできないので、宅配業者に相談してほしいとのこと。
これまでの経験上、返金はしてもらえるかもしれませんが、人形は没収廃棄されるので、せっかく気に入って入手したものですから、そのまま私のものにして、壊れた部分を応急修理しました。
(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)
« あわおどり | トップページ | 「庭掃除をしている隣の若奥さん」人形を作るぞ »
コメント