フォト

モーション ウィジェット

  • おススメ!
無料ブログはココログ

« 一期一会の春画人形 再び | トップページ | 愛しのM »

2023年7月22日 (土)

最近入手したもの その1

ここ数ヶ月、本業が忙しく、全く趣味の人形、造型が作れていませんが、ネットオークションや骨董市、リサイクルショップ回りは機会があればやっているので、最近入手したモノを紹介します。

まずネットオークションで久しぶりに入手した牙彫刻の春画根付。

F1t44deayayrnxv

「忠盛」の銘があります。

F1t44m3ayamt9lo

大きさは横幅5㎝くらいです。

F1t44jlauaai92t

なかなか複雑な体位で彫るのも難しいと思いますが上手に彫っていますね。

F1t44soamae8bno

そしてこちらもネットオークションで入手したアジアンな木彫りの腹ボテ人形。

F0vdjjcakaeritq

高さ48cm

F0vdj1_aiaadnjk

こんなもの誰も欲しがらんやろうと気楽に入札したら、思わぬ高額に…妊婦マニアはけっこういてる?

F0vdkftagaal12y

"because of you"
「あなたのおかげ」なのか「あなたのせい」なのか?
意味深長ですね(笑)

F0vdkt_acaacyhv

こちらは6月の終わりに行った京都アンティークフェアで買った色っぽい博多人形。

F0bssu5auaaksmz

同じ型のものは持っていましたが、彩色違いなので買っちゃいました。

Fzotla0xoaqfdba

藤の花の柄が綺麗で、落ち着いた印象です。

F0bssv4auai0hqz

小さい乳首がよろしおすな。

F0bssiyagaexhh

かんざしもあるので、こちらの方が完品かも。

F0bss7kaiaa8wap

コロナ明けで、本業の仕事が忙しいのがこの夏いっぱい続きそうで趣味の造形もできないなかですが、こういう買い物は良い息抜きになります。
(あれ?去年断捨離するって言うてなかったっけ?)

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

« 一期一会の春画人形 再び | トップページ | 愛しのM »

コメント

またまた、結構なものを見せていただき、ありがとうございます。
春画根付・・・象牙の塊を、あのように彫っていってしまうとは!!!凄いですね。
木彫りの妊婦・・・こういうのも、当然ありますよね。最近は、マタニティ記念といって、妊婦さんがお腹を出して、ダンナさんと一緒に記念写真なんてのが、流行っているのか、増えているようで。
博多人形の目元の色っぽいこと。お国柄で、いろいろ」違いますなぁ~。

KAIONさん

コメントありがとうございます。
根付の出来は安定しているとして、特に木彫りのアジアン人形は、手作りなので、ひとつひとつ出来が違うみたいで、年輪の出具合や職人の腕で出来の良し悪しがあるように思いますね。
この妊婦は、なんとなく前かがみすぎて不安定です(笑)
たぶんお土産もの屋さんにいっぱいあったら良いものを選ぶって面白さもあったんでしょうね。

カズやん先生へ
私は根付と言えば、この様な春画根付の様にエロ風俗的なイメージがあるのですが、故・高円宮憲仁親王殿下は「高円宮コレクション」として根付収集されてましたね。
春画根付も収集されてたのか?と思います。

木彫り妊婦、1/4強サイズですね。私は出品知らなかったですが「誰も欲しがらんやろう」・・・いえいえ私も興味あるかもww

色っぽい博多人形・・・色っぽい目つきでそそりますねww

陰毛フィギュア大好きさん

皇族方と同じ趣味なら鼻高々ですが、さすがに・・・(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 一期一会の春画人形 再び | トップページ | 愛しのM »