フォト

モーション ウィジェット

  • おススメ!
無料ブログはココログ

2022年11月 2日 (水)

「庭掃除をしている隣の若奥さん」背景付き

庭掃除をしている隣の若奥さん」に背景をつけて撮影しました。

_20221102_150340-2

_20221102_144437-2

タンクトップも少し袖口を広げ、セリアの箒を手製の竹ぼうきに交換しました。

_20221102_144328-2

背景はセリア製

_20221102_144534-2

_20221102_144508-2

見え過ぎ?(笑)

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2022年10月31日 (月)

「庭掃除をしている隣の若奥さん」人形を作るぞ

胸チラ お嫌いですか?
お好きです!

_20221031_182135-2

こんなブログを書いてる時点で十分ヘンタイなんですが、書店やスーパーで下の方の本や物を取ろうとかがむ女性の胸元が、首元の衣服の隙間からチラっと見える瞬間、大好きです。むしろ、大股開いてるよりも好きかも?

_20221031_182057-2

さて前からこの胸チラの人形を作りたいと思ってましたが、本業が割と忙しいんですが、合間をぬって作ってみました。

_20221031_182638-2

ズバリ!胸チラの決定版!「庭掃除をしている隣の若奥さん」

_20221031_182749-2
作り方はいつもと同じく、針金を芯に石粉粘土で作っていきます。

221031214810

スケールも1/12。ちり取と箒はセリアで売ってるやつを少し改造して使用。

Img_0575-2

色もいつもと同じアクリル絵具。

Img_0744-2

胸が小さいのは、うまくチラリと見える胸の大きさをいろいろ試行錯誤の上の表現です。

Img_0750-2

下半身は、最初ミニスカートでノーパンとも考えましたが、無性にホットパンツ姿が作りたくなり、それで行きました。

Img_0752-2

問題は胸チラのための服ですが、一番簡単なタンクトップに決め、最初は粘土を薄く延ばして作ろうかと思いましたが、どうしても厚みが出るし、布のような透過性も欲しかったので、ティッシュを切って、「カミカタメール」という、紙を硬くする(そのまんま)溶剤を使おうかと思いましたが、これもイマイチ上手くいかず、結局、ダイソーで売ってた人形の服をそのまま流用。これがなかなか上手く行きました。

Img_0741-2

Img_0743-2

_20221031_114907-2

ハイ!出来ました(^o^)

_20221031_183151-2

なかなかイイ感じの胸チラ人形ができたと思います。

Img_0774-2

Img_0775-2

さて、ちり取りやホウキの小道具をもう少しリアルにするともっと良い感じになると思うので、時間ができたら、竹ぼうき、金物のちり取りを自作して持たせようかなと思います。またタンクトップも肩ひもあたりをもっと細くして脇部分をもっと広くすると、脇からの胸チラも可能かもしれませんので、また試してみます。

Img_0773-2

また、屋外で実際に庭掃除しているようなシーンも撮ってみたいですね。

2022年11月2日 追記 背景付けました! 

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2020年10月15日 (木)

乳出しチマチョゴリ人形を古写真風に加工するぞ

タイトル通りです(笑)

セピア調に。

Sepa_20201015214701

モノクロ写真風。

3lb1stevgz20201015211801_20201015214901

元の画像です。少しピントを甘くしています。

Bokasu2

雰囲気出ました? (*^-^*)

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2019年5月20日 (月)

神戸まつりのサンバ パレードとワイルド7展を見に行く!

5月19日、神戸まつりのサンバ パレードを見に行きました。

Dsc_0071

Dsc_0156 

Dsc_0107

先の日記のように以前サンバ人形を作ったときは、ネットの画像や動画だけ見て作りましたが、実際のサンバダンサーも見たいと思ってました。

Dsc_0084

Dsc_0081

今回、初めて生サンバパレード、ダンサーを見ましたが、とても元気をもらいました。

Dsc_0130

その衣装も華麗で見事で、機会があったら人形も作り直したいですね。

Dsc_0196

Dsc_0225

いろんな場所でイベントが開催されていて、公園ステージで偶然見た、フラダンスの女の子が、ダンスもきれいで美少女でした。

Dsc_0175

その後、大阪の天王寺のあべのHOOPの「ワイルド7」展を見にいきました。

Dsc_0230

Dsc_0231

ずっと見たかった望月三起也氏自作のフィギュアが見ることができて良かったです。

Dsc_0238

Dsc_0242

Dsc_0313 

氏の作るフィギュアは(当たり前かも知れませんが)、氏の漫画に出てくる女性そのもので、絵にしろ、立体にしろ、その人の美的センスや好みがそのまま表現されるものですね。

Dsc_0294

Dsc_0254

Dsc_0248

フィギュアは思っていたより大きく、迫力がありました。

このブログは「春画人形の世界」の一部です)

2019年3月10日 (日)

妄想の昭和遊郭 おまけ

昭和遊郭、ま、ほぼ大阪の有名なT新地なわけですが、そう言えば似合うフィギュアを持ってたのを思い出して置いてみました。

Dsc_4538
ちょっと遊郭っぽい雰囲気ですね。

Dsc_4537
吉原遊郭みたいな格子戸越しに、ずらりと並ばしても良いかも。

Dsc_4532
今でもT新地では、洋装と一緒に和装の嬢も座っているそうで、悪友が以前、こんな肩出しの花魁衣装の嬢を指名してお相手してもらったところ、裸になった嬢の背中に見事な和彫りがあり、太腿にも「地獄太夫」の刺青があって、興奮したそうです。

Dsc_4531
わしなら怖くて立たんわ(笑)

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2019年2月19日 (火)

妄想の昭和遊郭を作るぞ!

「兄ちゃん、兄ちゃん、いい子おるで。サービスいいで。な~寄ってて~な。」

Tb4
やり手ババアの呼び込みの奥には、にっこり微笑んでこっちこっちと手招きする30半ばの女性。

Tb1
今なお、往年の遊郭の雰囲気を残す、ここ大阪の飛〇新地。

Tb2
私は行ったことありませんが、私の悪友は、もう60歳に近いのに相変わらず通っているそうです。
昔は嬢もそれなりの容姿の方が多かったそうですが、最近はアイドルかモデルと見間違うような若い嬢もいるらしく、100軒以上ある料亭を見て回るだけでも気持ちが若返るそうです。
とは言うものの、やっぱり相手していただくなら、サービスの良い熟女が好みの友人は、青春通りを一通り見たあと、少し離れた年金通り、妖怪通りと呼ばれる一角の小料理屋に入るそうです。

Du7cfavvaaaezyy_2
さて、この前、中古で買った和風旅館ドールハウスに四十八手人形を置いてみて、良い感じだったので、この玄関を遊郭風に見立てようと思い立ち、今回の人形を作ってみました。

作り方はいつもと同じで、針金を芯に粘土で作っていきます。

Tb19
今回、入り口の客待ちの嬢とやり手ババアなので、服を着てないといけないのですが、なぜか最初は全裸で(笑)

Tb12
もともと可愛い顔なんか作れないので、なんちゃって陰毛もつけて、

Tb9
やっぱりお色気のある熟女っぽい感じで作りました。

Tb10
こんな嬢、おるよね。

Tb14
今回の嬢の服は、風船で作ってみました。

Tb16
風船を適当な大きさに切って、ワンピースのように着せます。

Tb17
ま、着脱可能なので、こんなもんでしょう。

Tb18
ババアもせっかく裸で作ったので、脱がせるようにしようかなとも思いましたが、

Tb15
なんか途中から馬鹿らしくなって、直接粘土で作ってしまいました(笑)

Tb11
さて、旅館に置いてみると・・・

Tb7
お~なかなか良い感じ!昼のイメージ

Tb6
こんなノーパンで座ってる嬢はいないと思いますが、妄想の飛田〇地 年金通りを。

Dsc_4396

「お兄さ~ん!今日はまだ処女よ~!寄ってって~

Tb1_2

追伸:市販のフィギュアを使って「青春通り」(笑)

Dsc_4393

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2019年2月 7日 (木)

1/12 スケール シームレス 可動フィギュア

このブログを始めたのは1/6スケールのシームレス フィギュアが出たばかりのころで、その人形を使って緊縛や拷問シーンを作る予定でしたが、いつの間にか自作人形や春画人形の紹介ばかりになってしまいました(笑)

で、今回は去年注文していた、1/12 スケールのシームレス 可動フィギュアが届いたので、久しぶりに紹介です。

Dsc_4291
TBLeague 1/12th Scale Super-Flexible Female Seamless Body

Dsc_4295
ご覧のとおり、ファイセンのシームレスドールをそのまま小さくした感じで、

Dsc_4296
関節・フレームも金属製のようで、ストレスなく曲げることができます。

Dsc_4299
これで男性版が出たら、四十八手人形もこれで再現できそうですね。

Dsc_4300
最近シームレスフィギュアから離れていたので、久しぶりの1/6スケールもいろいろ見ましたが、進化していますね。

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2018年12月28日 (金)

テレビの濡れ場を見て発情する中年夫婦

タイトル通りです。

Tv3
実は前から欲しかったオモチャをやっと入手できました!

創造空間 ザ・昭和テレビジョン(タカラトミー)

Tv4
もう15年ぐらい前に発売されたもので、当時2万円と高価だったのと、ドールハウスに今ほど興味がなかったので買い逃してました。

先日ふと思い出し、ネットオークションでゲット。
昭和40年代のお茶の間を再現した「オモチャ(と、言うにはよく出来ている!)」で、なんとテレビは実際に点きます。

Tv5
が、しかし、残念ながら昔のオモチャで、アナログ放送にしか対応してません。
すでに時代は地上波デジタル!4K時代!
そのままでは画面は「砂の嵐」

Tv11
でも入力端子を使えば、ビデオやDVDを見ることが出来ました。(デジタルチューナーを繋げば、テレビ放送も見れるでしょう)

181228210919_2
さて、付属の家具や小物を置いてみました。
おお!いいじゃん!

Tv9
で、何をしたかったと言うと、もちろん自作の四十八手人形を置いて・・・

Tv12
たまたまお茶の間で見ていたテレビの2時間サスペンスドラマで、急に濡れ場が始まり、

Tv2
酒も入ってたせいか、ムラムラした中年ハゲ親父が女房を押し倒して、半年ぶりに事におよんでしまった!というよくある?光景。

Tv1
ちょっと明るく。スケール的には1/12よりも小さい感じ。1/15~1/18ぐらいです。

Tv13
しかし年の瀬になにやってるんだろう?わたし(笑) 

来年もよろしくお願いします!

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2018年12月21日 (金)

開き直りました(笑)

以前紹介した、リサイクルショップで購入したデアゴスティーニの和風ドールハウス 温泉旅館の完成品。

Du7cfavvaaaezyy
衝動買いしてから、これといった使い道もなく、これがまた大きくて場所を取ってましたが、年末の掃除で、四十八手人形を整理していた機会に、試しに各部屋にちょっと置いてみました。

Du7cfawu0aamccq
お!割といい感じ?

Dsc_3849
スケールが合ってないので、多少違和感はあるものの、四十八手人形のディスプレイ用と思えば、使えなくも無い?

Dsc_3850
一応ガラス戸も閉ってホコリよけにもなりますし。

Dsc_3853
開き直って、一階の玄関に遣り手ババアと「おいでおいで」しているお姉さんも作って、飛○遊郭みたいに改造してみようかしら。

To1

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)

2018年5月10日 (木)

古写真風

ツイッターで作品をモノクロ写真にするとカッコよくというタグが流行ってて、調子に乗ってやってるうちに、古写真風にするのも面白かったので、こちらでも紹介。

というか、ツイッターで、エロいものを載せると制限がかかるので、アダルトチックなのはこちらでしか紹介できません(笑)

まずは女横綱土俵入り。おお?ちょっと歴史資料みたい?

Mono6

こちらが元画像。

Dtpy1dyu0aapxfc
元画像よりもレトロチックで味が出ますね~(模型の粗もごまかせるし 笑)

おなじみ四十八手人形も古写真風に。昭和の温泉地の場末で酔っ払い客相手に売りつける、「いい写真あるよ」的な?

まずはエロ写真風。

Oold2

セピア調

Oold4
元画像

497832_cda26576414f41aba0245b1d84e0
昭和のエロ写真みたいな効果が出てるでしょうか?

Oold1
こちらも。亡くなった祖父の遺品を片づけていたら、古いアルバムから・・・・
Oold3
そんな昔の写真やアルバムが、ネットオークションによく出品されていますね。

元画像

497832_b80566f5bd214d5f851119265e23

今回はちょっとお遊びでしたが、いかがでしたか?

(このブログは「春画人形の世界」 の一部です)